top of page

開山 正長元年
日蓮宗 松原山

日親寺
日親上人祈りの水霊場
佐 世 保 で 精 進 す る お 坊 さ ん の ぶ ろ ぐ
~ ご 来 訪 頂 い た ご 縁 に 感 謝。~
このページは『過去の投稿もご覧頂ける一覧』になっております。
下へスクロールして下さい。
検索


盂蘭盆施餓鬼法要厳修いたしました
8月8日(日)11時と13時の二座に分けて 令和3年度盂蘭盆施餓鬼法要を厳修いたしました。 密をさけ、換気を十分に行い、手指の消毒を皆様にお願いし、マスク着用のまま読経いたしました。 換気を行った結果、冷房が効かずに暑かったとは思いますが、たくさんの檀信徒の皆様にご参詣いた...
nisshinji
2021年8月10日
閲覧数:13回


お盆について(令和3年)
今年もお盆の季節が参りました。日親寺では例年盂蘭盆にあわせ、 ①盂蘭盆施餓鬼法要 ②お盆のご家庭での棚経 を行っています。 本年も昨年に引き続き以下のような対策をとって厳修致しますので、ご協力をお願い致します。 ①盂蘭盆施餓鬼法要 8月8日(日) 1座目:11時00分~...
nisshinji
2021年8月6日
閲覧数:4回


長崎原爆殉難者慰霊行脚
私が所属しております長崎県日蓮宗青年会では毎年8月の初旬に原爆殉難者慰霊行脚を行っております。今年は8月2日に執り行いました。言うまでもないことだとは思いますが、長崎は昭和20年8月9日に原爆が落とされ、7万4千余人の方々が命を落とされました。今でも我々が通っている道の下に...
nisshinji
2021年8月5日
閲覧数:3回


土用丑の日
7月28日は土用丑の日でしたね。 日親寺では18日に頭痛封じほうろく祈祷を行いましたが、昨日は田原町本興寺様の頭痛封じほうろく祈祷にお手伝いとして出仕させていただきました。 皆様熱中症に気をつけて夏を乗り越えましょう! #ほうろく #頭痛封じ #頭痛封咒 #本興寺 #法華経...
nisshinji
2021年7月29日
閲覧数:5回


一部経読誦会
年に8回ほど県内の有志のお上人様が集まり、一部経の読誦会を行っています。 今回の開催寺院はハウステンボスの隣、江上町にある本仏寺様。私も参加してきました。 太平洋戦争の引き揚げ船『ぼごだ丸』がフィリピンの日本人収容所からご遺骨307柱とご遺体4515柱を積んで浦頭港につき、...
nisshinji
2021年7月27日
閲覧数:5回


知覧
先日(7月6日)鹿児島県知覧の特攻平和会館に行って参りました。 これは去る5月25日に全国日蓮宗青年会鹿児島知覧結集を予定していたのですが、コロナの影響でリモート開催となり、そこから全国55青年会リレー形式で一部経(法華経一部八巻二十八品)の読誦が始まりました。また、全青年...
nisshinji
2021年7月20日
閲覧数:4回


頭痛封咒・ほうろく祈祷厳修しました
先日お知らせしておりました頭痛封咒・ほうろく祈祷を7月18日に厳修しました。 夏バテや熱中症に注意して暑い夏を乗り越えましょう! #頭痛封じ #頭痛封咒 #ほうろく祈祷 #土用 #丑の日 #モグサ #よもぎ #まじない #日親寺 #佐世保 #佐世保寺院 #佐世保のお寺...
nisshinji
2021年7月19日
閲覧数:4回


夏バテ・頭痛封じ・ほうろく祈祷
7/18(日)11時30分より 夏バテ・頭痛封じまじない ほうろく祈祷会を厳修致します。 夏の土用の丑の日に行われますが、日親寺では毎年7月第3日曜日に厳修しております。 その昔、頭痛は悪い鬼の障りによって起こると信じられていました。このほうろく祈祷は、...
nisshinji
2021年7月17日
閲覧数:4回


信徒青年会役員会
毎年7月に各地区各寺院の信徒青年の代表者が集まり開催される信徒青年会役員会。 今年も7月9日 長崎県宗務所において執り行われ、私も参加させていただきました。 一昨年は長崎県日蓮宗青年会の事務局長として参加。 昨年は毎年11月~12月に開催される『信徒青年の集い』が佐世保地区...
nisshinji
2021年7月10日
閲覧数:13回


日親寺だより
7月7日は16時より長崎県日蓮宗布教師会の総会・研修会でした。 今回は宗務所とリモートのハイブリッド開催。 私はリモートで参加しました。 研修会はアンガーマネージメントについて。当初怒りの感情を我慢するというイメージをしていましたが、それは誤った認識でした。仏教に繋がること...
nisshinji
2021年7月8日
閲覧数:8回


長崎県日蓮宗青年会定例総会
去る6月30日に彼杵妙法寺様にて令和3年度第1回長崎県日蓮宗青年会定例総会が執り行われました。 開会に先立ち、朝夕のおつとめの動画と、知覧の特攻隊で亡くなられた方への一部経リレーの撮影をしました。 昨年度のコロナ禍での活動を振り返りつつ、今年度の活動の予定をたてました。...
nisshinji
2021年7月2日
閲覧数:15回


海岸清掃&海上安全
6月25日(金)長崎県日蓮宗青年会で長崎市川原海水浴場の海岸清掃と海上安全のご祈祷をさせていただきました。 近年全世界的に話題になっているプラスチックゴミの問題は、砂をすくえば発砲スチロールの破片がどんどん出てくる現状を見て、遠くの話ではなく目の前に実際におこっていることを...
nisshinji
2021年6月27日
閲覧数:2回


平和への祈り~prayer to peace~
本日6月23日は沖縄「戦没者慰霊の日」です。 例年全国より多くの人が沖縄を訪れ、20万人ともいわれる戦没者への追悼の想いと平和への祈りを捧げております。 私が所属している全国日蓮宗青年会では慰霊行脚を毎年執り行っておりますが、ご承知の通り、新型コロナウイルスによって緊急事態...
nisshinji
2021年6月23日
閲覧数:3回


6月月例法要厳修
6月20日(日)11時30分より月例法要を厳修いたしました。 たくさんのお詣りありがとうございました。 #日親寺 #佐世保 #佐世保寺院 #佐世保のお寺 #日蓮宗 #月例法要 #日蓮宗日親寺 #佐世保市松原町 #日親 #納骨堂
nisshinji
2021年6月22日
閲覧数:3回
Ⓒ2020 nisshinji _ nichirensyu
bottom of page